モバイル

薄型の筐体に部品を詰め込んだスマホやタブレットでは、熱対策やノイズ対策にフィルム材が活用されています。また画面の大型化に伴って、ガラス固定用の両面テープは極限まで細くなっています。

タブレット

タブレットでフィルムが使われている事例

タブレット端末の液晶パネルを保護するために使われるフィルムには、落下時の割れ・飛散を防いだり傷を防いだりといった基本的な機能に加えて、さまざまな機能が付加されています。指紋などの汚れ防止、眼精疲労を軽減するブルーライトカット、覗き見防止、また、高光沢やアンチグレアなど、好みに応じて画面の反射率を調整するものもあります。

参照元:オーティス公式HP(https://otis-group.com/mission/contribution.php)

タブレットで使われやすいフィルム素材

タブレット端末の液晶保護フィルムには、樹脂系のものと高硬度のガラス系のものがあります。樹脂フィルムの素材は主にPETで、ガラスフィルムは硬度9Hのガラスが大多数です。硬度の高いガラスをプレス加工するには、クラックを発生させないための技術が必要とされます。

スマートフォン
(放熱・熱伝導シート)

スマートフォン(放熱・熱伝導シート)でフィルムが使われている事例

放熱・熱伝導シート
引用元:オーティス公式HP 
(https://otis-group.com/manufacturing/contribution/industry_information-equipment/)

薄く小さい筐体を持つスマートフォンでは、熱を効率よく処理することが重要になります。放熱・熱伝導シートは、ICチップやバッテリーといった熱を発する部位とヒートシンクなど放熱部品の間に挟み込むことで、熱を素早くヒートシンクに伝えるフィルム製品です。内部の過熱を防ぐことによって発火の危険を抑え、また振動や衝撃を吸収する機能もあります。

参照元:オーティス公式HP(https://otis-group.com/mission/contribution.php)

スマートフォン(放熱・熱伝導シート)で使われやすいフィルム素材

放熱・熱伝導シートには、高い熱伝導率と柔軟性を兼ね備えた材質が適しており、グラファイト(炭素繊維)や熱可塑性エラストマー、シリコーン、アクリルなどが使用されます。より効率的に熱を伝えるため、密着性が高い柔軟な素材が使われる傾向があります。

製造業において、Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)は重大3要素です。
当サイトでは特に品質と納期にフォーカスしてフィルムプレス加工メーカーを調査し、各社の技術力を比較しています。ぜひ業者選びの参考にしてください。

短納期で高機能フィルム加工が可能なプレス加工メーカー3選

スマートフォン
(カバーガラス)

スマートフォン(カバーガラス)でフィルムが使われている事例

スマートフォンのカバーガラスは、両面テープで固定されています。現在は画面の大型化、薄型化が進んでおり、ベゼルレスタイプも多く登場。それに伴い、カバーガラスを固定する両面テープも極限まで細くする必要が出てきました。中には、0.3mm幅での打ち抜きを行っているものもあります。打ち抜き幅が小さくなると、加工精度だけでなく、粘着強度と防水性能をいかに確保するかという課題も出てきます。

参照元:オーティス公式HP(https://otis-group.com/mission/contribution.php)

スマートフォン(カバーガラス)で使われやすいフィルム素材

カバーガラス固定用の両面テープの材質には、ポリエステル、ポリプロピレン、アクリルなどが多く用いられています。高い粘着力を持つ両面テープを打ち抜く時には、粘着剤のはみ出しを防止する必要もあるため、高い技術が求められます。

スマートフォン
(タッチパネルディスプレイ)

スマートフォン(タッチパネルディスプレイ)でフィルムが使われている事例

タッチパネルディスプレイ
引用元:オーティス公式HP 
(https://otis-group.com/manufacturing/contribution/industry_information-equipment/)

スマートフォンやタブレットの画面(タッチパネルディスプレイ)には、万が一、画面が割れてしまってもガラスが飛散しないよう、ハードコートフィルムを貼るケースがあります。ハードコートフィルムはその名の通り、通常のフィルムと比較して固いため、より高い加工精度を実現できる企業への依頼が必要です。

参照元:創和公式HP(https://sowa.gr.jp/case/316/)

スマートフォン(タッチパネルディスプレイ)で使われやすいフィルム素材

ディスプレイ部分には光学フィルムが使用されています。また、タッチパネルと本体を固定するために、基材レステープや帯電防止フィルムなども使われています。

【用途別】フィルム加工部品について
詳しくチェック

QCDを叶える
おすすめフィルムプレス加工メーカー3選

加工済みフィルムの
使用事例をチェック

最短当⽇出荷・
⾼機能フィルム加⼯可能な
プレス加⼯メーカー3選

難加工対応の実績で選ぶなら

オーティス

オーティス株式会社公式サイト
引用元:オーティス株式会社公式サイト
https://otis-group.com/
対応業界
  • 情報機器
  • エネルギー
  • 自動車
  • 医療
  • 半導体
  • 家電
  • 建材
加工精度

公差実力値±0.05mm程度(素材・形状による) 参照元:オーティス公式HP(https://otis-group.com/blog/290/

試作納期

社内保有素材の場合は最短即日納品可能(目標6時間)

特徴1

自社開発の生産設備を多数持ち、金型・治工具の内製化ができる体制により、開発・試作~量産と、製品開発を段階ごとにサポートできる。

特徴2

今後、より求められる技術ニーズを捉えた、フィルムや金属箔などの加工実績があり、歩留まりの改善・難加工材への対応を実現

オーティスの
特徴を詳しく紹介

オーティスに
フィルム加工を相談する

電話で問い合わせる

高クリーンレベルで選ぶなら

シーエステック

シーエステック株式会社公式サイト
引用元:シーエステック株式会社公式サイト
https://www.cstec-jp.com/
対応業界
  • 情報機器
  • エネルギー
  • 自動車
  • 医療
  • 半導体
  • 家電
  • 建材
加工精度

±0.05~±0.3

試作納期

場合によって即日対応するケースあり。通常、納期の目安は平均1週間程度

特徴1

ISOクラス1(1m²に0.1ミクロンのホコリが10個以下)のスーパークリーンルームを完備、医療品分野などでマストとされる要件を満たした加工環境を持つ。

特徴2

PDMS(ポリジメチルシロキサン)成形や高精度の貼り合わせ加工、アッセンブリ、パッケージングまでワンストップで対応でき、短納期を実現。

シーエステックの
特徴を詳しく紹介

シーエステックに
フィルム加工を相談する

電話で問い合わせる

多彩な加工提案で選ぶなら

JOHNAN

JOHNAN株式会社公式サイト
引用元:JOHNAN株式会社公式サイト
https://www.johnan.com/
対応業界
  • 情報機器
  • エネルギー
  • 自動車
  • 医療
  • 半導体
  • 家電
  • 建材
加工精度

打ち抜き規格±0.1mm(実力値では±0.05)対応可能

試作納期

保有設備で対応可能な場合、最短当日出荷

特徴1

打ち抜き加工のみならず、貼り付け・貼り合わせ・スリット・ラミネート・脱泡など幅広い加工に対応でき、取り扱い材料も多岐にわたる。

特徴2

開発・試作段階から相談可能で量産試作~量産と製品開発を段階ごとにサポートでき、依頼企業の構内での製造・生産管理・設備のメンテなども受託可能。

JOHNANの
特徴を詳しく紹介

JOHNANに
フィルム加工を相談する

電話で問い合わせる

【選定条件】
「フィルム加工メーカー」で検索し、公式サイト内で「プレス加工」「打ち抜き加工」に対応していることを明記している54社から、最短当日出荷が可能で、加工精度を明記し、さらに高機能フィルムにも対応する3社を選定。
(2022年2月9日時点)

【必見】事例紹介あり! 高機能フィルムの加工 必要な設備や技術とは?