試作1点から請け負う、埼玉県和光市にあるフィルムのプレス加工会社エステック。材料開発にも注力するなど、取引先企業が選びたくなる理由や対応素材、フィルム加工事例などをご覧ください。
引用元:エステック(http://www.stec-ps.co.jp/)
ISO9001:ISAQ1037の認証を取得しているエステックでは、製造工程全般をマニュアル化して品質マネジメントする体制を持っています。
クリーンルームはクラス10,000で内部の定温管理も可能、倉庫も24時間温度管理ができるなど、極めてデリケートな製品でも問題なく管理できる施設を設けています。
ISO14001:ISAE457も取得済みで、プレス加工は両方の認証範囲に含まれます。
エステックではオーダーに対して見積もりから納品までの工程全体を一貫対応できます。特に、どういった素材でどういった加工が必要なのかといった、クライアント側が求める要望をきちんと理解する段階からスピーディーに対応するのがモットー。
公式HPには問い合わせフォームがありますが、より迅速に進めたい場合は本社への電話連絡を勧奨しています。
エステックの公式HPには、コストについて高品質でもニーズにマッチするよう加工技術を工夫するといった方針が書かれています。
合わせて、難度の高い加工でもオーダーに応えるための高い技術を提供すると明示していることから、コスパのよさを訴求しているといえるでしょう。なお、製品は1点の試作から量産まで柔軟に対応しています。
汎用的なフィルムのプレス加工ももちろんですが、材料開発から相談したいオーダーなら、基材選びから複合的な加工に至るまで、ワンストップで任せたい場合、エステックは候補に入るでしょう。
関東近郊及び福島エリアの企業なら、エステックの自社トラックによる配送もしてくれます。
そんなエステックを含めたフィルムプレス加工会社の中から、短納期対応ができ、加工精度が高く、高機能フィルムの加工にも対応できる3社を紹介。貴社が求めるフィルム加工品にも対応できることでしょう。
エステックはフィルムプレス加工をはじめとする各種加工事業と材料開発を手掛けている他、印刷事業も主要ビジネスとしています。
基材の選定から材料加工、そしてプレス加工までワンストップ対応できますし、フィルム貼りやエンボス加工などは印刷とも共通する技術。朝霞物流センターから自社トラックでの配送は、関東近郊から福島エリアまで対応しています。
本社所在地 | 埼玉県和光市本町27-21 |
---|---|
営業時間 定休日 |
公式HPに記載なし |
代表電話番号 | 048-485-1797 |
公式サイトURL | http://www.stec-ps.co.jp/ |
公差実力値±0.05mm程度(素材・形状による) 参照元:オーティス公式HP(https://otis-group.com/blog/290/)
社内保有素材の場合は最短即日納品可能(目標6時間)
自社開発の生産設備を多数持ち、金型・治工具の内製化ができる体制により、開発・試作~量産と、製品開発を段階ごとにサポートできる。
今後、より求められる技術ニーズを捉えた、フィルムや金属箔などの加工実績があり、歩留まりの改善・難加工材への対応を実現。
±0.05~±0.3
場合によって即日対応するケースあり。通常、納期の目安は平均1週間程度。
ISOクラス1(1m²に0.1ミクロンのホコリが10個以下)のスーパークリーンルームを完備、医療品分野などでマストとされる要件を満たした加工環境を持つ。
PDMS(ポリジメチルシロキサン)成形や高精度の貼り合わせ加工、アッセンブリ、パッケージングまでワンストップで対応でき、短納期を実現。
ラミネート公差 ±0.2 mm・スリット幅 1 mm~対応
小ロット5 m~試作対応、短納期サンプルも相談可
打ち抜きだけでなく、貼り付け・貼り合わせ・スリット・ラミネート・脱泡まで⼀貫対応。多種材料をワンストップで提案。
R2R/R2S/S2Sの3方式ラミネート+独自カール矯正&クラス1 000クリーン環境で薄膜もフラット・気泡レスに仕上げ、試作から量産までサポート。